ページ

2018年4月8日日曜日

iPhoneのWalletアプリへのクレジットカードの登録方法

iPhoneのWalletアプリへのクレジットカードの登録方法
iPhoneにはクレジットカードを登録できるようになっている。iPhoneにクレジットカードを登録しておけば、コンビニやスーパーでの買い物やネット上の買い物で使うことができるので、買い物の時にいちいち小銭を出したり、クレジットカードを出したりする必要がなくなる。

最近はコンビニや大手スーパーでも電子マネーに対応している店がほとんどなので、iPhoneにクレジットカードを登録しておけば、キャッシュレス・財布レス・カードレスな生活ができる。電子マネーが使えないお店が多いのは、小さめの飲食店、カフェ、ガソリンスタンド、ホームセンターなど。

まだまだ現金主義の日本なので、「コンビニやスーパーなど、日常でよく使うお店は電子マネー」で、「その他は基本、クレジットカードか現金」という使い分けが今のところ現実的。それでも、コンビニやスーパーの支払いを電子マネー化することで、現金の引き出し回数が減ったり、小銭の支払いが減ったりするためメリットは大きい。

iPhoneで電子マネーを使うためには、iPhoneのWalletアプリにクレジットカードを登録する必要がある。この記事では、iPhoneのWalletアプリにクレジットカードを登録する方法を解説する。



関連コンテンツ


この記事をシェアする

2018年4月7日土曜日

iPhoneの取扱説明書が見つからない時の対処法

iPhoneの取扱説明書が見つからない?
あまり知られていないが、Appleが公開しているiPhoneにはちゃんとした取扱説明書がある。その名も「iPhoneユーザガイド」。

ユーザガイドには、iPhoneとiOSのあらゆる機能が詳しく解説されている。しかも、iPhoneユーザガイドは無料でダウンロードできるため、市販のiPhoneの使い方解説本を買うのはもったいない。

iPhoneユーザガイドはiPhoneアプリのiBooksからダウンロードできるようになっているが、ダウンロードしようとしたら、見つからずに困ったことがあったので、その時のことを記事にまとめておこうと思う。



関連コンテンツ


この記事をシェアする

2018年4月6日金曜日

iPhoneには取扱説明書がない?いえ、ちゃんとした取扱説明書があります。

iPhoneには取扱説明書がない?
iPhoneを買った時に取扱説明書がついていないので、iPhoneには取扱説明書が用意されていないと思っている人も多いと思う。しかし、意外と知られていないがiPhoneにはちゃんとした取扱説明書が用意されている。しかも、そのページ数は1000ページ以上!iPhoneのあらゆる機能が、余すこと無く記載されている。

Appleが公開している、iPhoneの取扱説明書の正式名称は、「iPhoneユーザガイド」。取扱説明書には、iPhoneのハードウェアの説明、iOSの機能など非常に事細かに説明されている。iPhone上でも、パソコン上でも説明書は読むことができる。

iPhoneには説明書がないので、iPhoneの使い方解説本などを購入している人もいるかと思うが、「iPhoneユーザガイドがあれば、iPhoneの使い方解説本を買う必要はない」と感じるだろう。iPhoneユーザガイドに敵う解説本はない、と言っても過言ではない。

iPhoneユーザガイドのすごさは、以下の、iPhoenユーザガイドについてのAppleの説明を読めば分かると思う。この機会に、「iPhoneユーザガイド」をまだ読んだことない人は、一度目を通してみてほしい。
「ここには、iPhone について知っておくべきことのすべてが詰まっています。iPhone の基本的な使いかたや iPhone に搭載された驚きの機能のすべて、そして各機能を使いこなす方法を説明しています。Apple が開発した新しい iPhone を最大限に活用するための決定版のガイドです。」



関連コンテンツ


この記事をシェアする

2018年4月2日月曜日

USBメモリからUbuntuが起動できない時の対処法

USBメモリからUbuntuが起動できない
最近のPCは光学ドライブが付いていないものが多く、USBメモリからOSをインストールしなければならないPCも増えている。また、USBメモリは光学ドライブに比べて、読み込み速度、書き込み速度が速い等のメリットがあるため、光学ドライブが付いているPCを使っていてもUSBメモリからOSをインストールしている人もいると思う。

USB経由のOSのインストールは便利だが、USBメモリからOSをインストールする時と、光学ドライブからインストールする時では手順が異なることも多い。USBメモリからOSを起動するには、OSのisoファイルをUSBメモリに書き込む方法や、UEFI BIOSの設定など注意しなければならいポイントがある。これらの注意点を知らないでいると、USBメモリからのOSの起動に失敗してしまう。

USBメモリからUbuntuをインストールする機会があった。その際気づいた、USBメモリからUbuntuを起動させる上で、注意すべき点をこの記事にまとめてみた。



関連コンテンツ


この記事をシェアする